ダイビング用プールで楽しく泳ごう!
ダイビング用プールで泳げます。
登った後にリフレッシュ!
健康づくり、体力づくりにもおすすめ!
料金:1日 1,000円(パック同時利用500円)
スノーケリング機材レンタル500円
スノーケル器材を揃えたら、海へ行く前に専用プールで練習を。
事前に練習することで、海でのスノーケリングをより楽しめることまちがいありません。
泳ぐのが苦手…それを器材でカバーすることで水中世界を楽しめる可能性を広げます。
沈むのが恐い、息継ぎが苦手、バタ足ができずに進まない。
そんな悩みをスノーケル、フィン、フロートベスト等の器材でカバーすることで、水泳が苦手な方でも楽に泳げるようになります。
※ひょうたん島では、専用プールでスノーケリングプール教室を開催します。
スノーケル器材を揃えたら、海へ行く前に専用プールで練習を。
事前に練習することで、海でのシュノーケリングをより楽しめることまちがいありません。
内容
・レクチャー(器材の使い方、手入れ、保管、スノーケリングの知識、海でのマナー等)
・水慣れ(顔つけ、水泳、足がつかない深さに慣れる)
・スノーケリング(フィンキック、スノーケルの使い方、トラブル対処等のシュノーケリングの基本)
・フリータイム( 覚えたことを活かして自由に泳いだり、ゲームをしたり)
時間:2h
スノーケリングが上達してきたら、海へ行くスノーケリングツアーに参加も!
普段の海水浴では味わえない楽しさがありますよ!
料金:2時間 2,000円(予約制/小学生から)
もっと魚を知って、海を楽しもう!
スノーケリングでただ水中を眺めて終わりじゃつまならい!
森でカブトムシを捕まえるのと同じように、水中で魚を見ながら釣りをしよう!
どんな風に餌に食いつくかな? 観察しながら作戦を立てながら、スノーケリングフィッシングに挑戦だ!
釣れた魚を水槽で観察すれば、新しい発見がたくさんあるかも!
夏開催予定!
スキンダイビングのスキルを習得すれば、水中を自由に楽しめます。
こんな風にイルカと楽しむのも夢ではありませんよ。
シュノーケリングに慣れてきたらスキンダイビングへステップアップ。
耳抜きや上手な潜降、息を長持ちさせるための呼吸法など様々なスキルが必要ですが、魚と同じ目線で泳げるという感動は普段ではなかなか味わえません。
練習を頑張っていつかはドルフィンスイムにもチャレンジしたいですね!
※日本国内でも、能登半島や御蔵島等、ドルフィンスイムが楽しめるポイントがあります。
シュノーケル教室で覚えたことを活かしていざ海へ。
ツアーに参加することで、インストラクターが海での楽しみ方を教えてくれたり、魚を紹介してくれたりなど、さらに楽しく。
開催時期: 7 月~ 10 月
開催場所:福井県越前海岸
時間:終日
内容
午前:集合、準備、浅場でのシュノーケリングで海に慣れる
昼食
午後:沖に出てシュノーケリングを楽しむ、インストラクターが魚を紹介してくれたり、もちろんツアー中も泳ぎ方のアドバイスを
終了後: シュノーケリング中に観れた魚の名前を図鑑で調べたり…
※帰りは現地施設で温泉にご入浴いただけます。
器材を買っただけで満足…せっかく買った器材を活かしきれず結局ただの海水浴…
少しの時間をかけて練習するだけで、シュノーケリングはグンっと楽しくなります。
海では、インストラクターと一緒に楽しむことで、シュノーケリングがより楽しく、より安全に。
親子で楽しめば夏休みの思い出に、お子様の夏休みの自由研究にももってこいです。
今までなんとなく楽しんでいた夏の海、楽しみ方の幅はまだまだ広がります。
ひょうたん島ではその可能性をよりたくさんの人に感じていただけたら、と考えております。
気軽にダイビング専用プールで体験Diving!
体験ダイビングの内容
ひょうたん島のダイビング専用プールで体験ダイビングを行います。
マスクに水が入った時などの対処法を少し練習してから水深4Mぐらいまで行ってみよう!
きっと水中での楽しさがわかるはずです!
バスタオルと水着だけでOK!
料金 2時間 4,320円
プール
東海地区最大級のダイビング専用プール
15m×5m 深さ1.2m~4m
更衣室
男性用・女性用のキレイな専用更衣室を完備しています!
シャワールーム
プールで頑張った後は、シャワーで癒されてください
Copyright © 2023 ボルダリング&クライミングパーク ひょうたん島 All Rights Reserved.