Pocket

いよいよセットも後半に入り、今日からは4〜3級以上を作っていきます。
ちなみに、リード壁は完成したのですが、前回に比べかなりホールドも増えたので長く楽しめそうです。
皆様、ハーネスを持ってご来店ください。

(もちろんレンタルもありますので、買いに行かなくてもオッケーですよ。)
さて、今日紹介させていただくセッターさんは、「おっくん」こと奥谷和也さんです!

奥谷和也(30) 179cm

前回のセットにも入っていただき、長テープの課題を作ってくれたセッターさんです。A面のオレンジテープ足限定課題や、E面にあった薄い緑ホールドで右上に上がっていく赤テープ課題なんかは皆さんの記憶に残っているのではないでしょうか。
クライミング歴は15年と、おっくんもまた長いクライミング歴の持ち主です。
そんなおっくんは今年、東京都足立区でご自身のジム「BOULDERS」をOPENされました。
こちらのジム、個人的にですが今一番行ってみたいジムでもあり、一昨日紹介させていただいたたっくんもイチオシのジムです。

まず、壁の高さ!そして、写真で見るだけでも課題が面白そう!

この要素がひょうたん島にも加わると考えるとワクワクします。
そして、おっくんはなんといってもホールドマニア!
「〜ってメーカーの、〜ってホールドが何度の壁にこういう向きでついてて、こうこうこういう動きで…」
「あ、何級ね。」
と、わかってしまうぐらいに。
課題を作る際は、「手だけ」では登れない課題を低グレードから作るということを意識されているそうで、今回のセットでも試登していると水色テープぐらいからでも「お、なるほど〜」と思える課題がたくさん!
ですので、ビギナーさんも楽しみにしていてくださいね!
今回の低グレードでのオススメ課題はC面傾斜側にある6級(オレンジ)だそうで、オレンジ長テープが貼ってあるのでオープンしたら皆さん是非触ってみてくださいね!

IMG_3123.JPG

□---------------------------------------------------------------------------□
ボルダリングやクライミング体験なら岐阜のひょうたん島へ

▼ボルダリング&アクアパーク ひょうたん島(大垣店)
【住所】岐阜県大垣市和合本町2-143-1
【TEL】0584-84-3858
【営業時間】
  [平日・土曜]13:00~22:00
  [日曜・祝日]9:00~20:00

□---------------------------------------------------------------------------□
Pocket